愛知県尾張旭・長久手市・瀬戸市・日進市で新築・注文住宅なら。

カタログ請求

メニューを開く

2024/01/26

ビルトインガレージとは?

ビルトインガレージとは? 画像

こんにちは☀

寒い日が続きましたが、それもとりあえず今日までみたいですね!

明日から10℃は超えるって予報していました。

寒いと何もやる気が起きないので早く暖かくなってほしいです😢

毎日コタツにくるまっています(笑)

さて今回は、ビルトインガレージについてお話していこうと思います。

「ビルトインガレージってなに?」「あると便利?」など分からないことも多いですよね💦

そんなお悩みを少しでも解決出来たらいいなと思い、簡単ではありますがまとめていきます!

参考になれば嬉しいです💨

ビルトインガレージとは

ビルトインガレージとは、駐車できるスペースを住宅の1階部分に設けてシャッターやドアで閉めて車を格納するガレージのことです。完全に建物内部に組み込むのが特徴ですので、インナーガレージともいわれています。

ビルトインガレージの特徴

1、すぐに車を出せる

駐車場を探しても家のそばには見つからないことも珍しくありません。このような時に、ビルトインガレージがあると、家と車の距離が近く、雨にも濡れずに乗り込むことが出来るので便利です。

2、愛車の手入れも楽に

雨など天気関係なく、手入れをしたいとふと思ったときにできます。また、車を使わないときは屋内に入れておくことが出来るので、”傷がつきにくい””盗まれる心配も減る””雨で汚れない”などといったメリットがあります。

3、延べ床面積から除外できる

ビルトインガレージは、占める面積が延べ床面積の5分の1未満であれば、床面積へ加えられることはありません。固定資産税を安くし、家を維持するためのランニングコストを低減させる効果があります。

ビルトインガレージのメリット

1、雨風から車を守る

雨風に車をさらしたくない方も多いと思います。建物の一部に駐車スペースがあり、雪や台風が多い地域にはおすすめです。

2、雨の日でも車の乗り降りがしやすい

ビルトインガレージは屋根があるため、雨でも荷物の出し入れや乗り降りなど簡単に行えます。また、カバンが濡れたり服が濡れたりする心配もいらないので便利です。

3、狭い土地でも駐車スペースができる

土地が狭いと駐車場を家の近くの月極を借りないといけなかったりしますが、ビルトインガレージは建物の一部に組み込めるため、土地面積に関わらず駐車場を確保できます。
※間取りとしては部屋数が少し減ってしまうデメリットにもなります。

4、車の防犯対策にもなる

ガレージに止めておけば、シャッターや扉などで見えなくなってしまいますのでいたずらや盗難をされる可能性としては低くなります。

5、固定資産税が安くなる

上記にも記載がありますが、延べ床面積が5分の1未満であれば床面積に含まないという緩和措置があります。そのため固定資産税が安くなります。

ビルトインガレージのデメリット

1、敷地のスペースを取られる

ビルトインガレージは、家の中に車を止めるスペースが必要になるので、居住空間が削られてしまいます。そのため、敷地面積が狭い場合は階数を重ねなければなりません。

2、生活スペースは2階以上になる

ビルトインガレージがある1階には居住スペースが削られるために、玄関や階段の配置が限られてしまいます。LDKなどの生活スペースは、2階以上に配置されることが多いです。

3、建設コストがかかる

耐久性の他にも、こだわりが強くなると普通のビルトインガレージの予算からオーバーしてしまうこともあるため注意が必要になります。

ガレージにつけるシャッターの種類

1、オーバースライダー

オーバースライダーは、シャッター部分が天井面に水平に引き上げられ、通常のシャッターよりも開閉速度が速いのが特徴です。天井部のスペースを有効に使えるため、天井高を有効に使えます。

〈リフトの種類〉

①スタンダードリフト

・標準的な建物

・各種商業施設に合わせた最適設計

②ハイリフト

・天井高がある場所

・シャッター上部の開口高が得られるので、車両高のあるトラックの往来がある場所に最適

③ローリフト

・天井高の低い場所

・限られた天井高のスペースに設置できるタイプ

④垂直リフト

・非常に高い天井、天井高が必要な場所

・シャッターを垂直に上下させるので、開口部は障害物がなく、高い作業車の出入りが可能

2、巻き上げ式

巻き上げ式は、スラットを収納するシャッターボックスがシャッター上部についているタイプです。シャッターを上げると、ボックスの中にくるくると巻き取られて収納されます。

後悔しないための対策

1、ガレージから寝室や子ども部屋を離す

家の中にエンジンやシャッター音が響いてしまうことがあります。夜に車を動かす際に寝ていたりする時になってしまうかもしれません。そのため、間取りをガレージから寝室や子ども部屋を離す工夫をするといいです。

2、固定資産税を抑えられるような設計

固定資産税を抑えるためには、ガレージの面積を家の総面積の5分の1に抑えないといけません。そうすることでガレージは延床面積に換算されないため、固定資産税が安くなるという仕組みになります。

※上記の画像は、ジブンハウス(規格住宅)の”HACOHACO”

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ビルトインガレージがあると、天気関係なく荷物を降ろしができたり、子どもがいる時に車に乗せたり降ろしたりを急ぐことなくできるのでとても便利ですよね!

見た目もカッコよくなっていいことだらけ✨とはいかないですよね…。

かっこよくするためにグレードを上げていくと、固定資産税に関わってきたり、工事費が高かったり欠点もチラホラ出てきます💦

そんなメリットデメリットを踏まえたうえで考えると完成してからも後悔なく住むことが出来ます!

しっかりご家族で話し合いをしてくださいね😊

わからないことや聞きたいことなどがありましたら、何でもお気軽に庄南工業へご相談ください☆彡

また、弊社が扱っておりますジブンハウスの規格住宅の中にもビルトインガレージのお家がありますので是非一度気になる方はお問合せください!!


〈お問合せはこちらから👇〉

尾張旭市の地域密着型工務店「庄南工業」|家づくりに関するお問い合わせはこちら| 株式会社庄南工業 (shonan-kogyo.co.jp)

投稿者:庄南工業スタッフ

contact

コロレオ スタジオの家づくりが気になったら、どうぞお気軽にご相談・お問い合わせください。

無料でお届け

家づくりお役立ちカタログ

カタログ写真

カタログ請求はこちら

お電話でも受け付けております。ホームページを見たとお伝えください!

女性の写真

contact

どうぞお気軽に
ご相談・お問い合わせください。

無料でお届け

家づくりお役立ちカタログ

カタログ写真

カタログ請求はこちら

お電話でも受け付けております。
ホームページを見たとお伝えください!

女性の写真